Vol.11

愛のメッセージ

 真理を学ぶにはいろいろな方法がありますが、私は坐禅をするようになって、そこから多くの気づきを得てきました。そして改めて、宗教という範ちゅうを超えて「禅の世界」に「真理」を求める人たちが、自分を含めていかに多いかということを知りました。

 私はまだお会いしたことはないのですが、禅者であり高校の現役教師でもある立花大敬さんは、ご自分の言葉で多くのメッセージを発信されています。その中で、特に心を打たれた言葉を今回は独断でご紹介します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


いかに動機が正しくても、
眼をつり上げてやる行為は
結局世界を害していることを知りましょう。

取り立てて特別の活動をせずとも、
日々"ほほえみ"の絶えぬ人は
喜びの世界実現に、大きく貢献していることを知りましょう。

問題は形ではないのです。
形は結果にすぎませんから、
形となったものは消えていくしかありません。

原因は心です。
心の波動が荒々しければ、荒々しい世界を創ります。

心にほほえみの絶えぬ人は、なごやかで、のびやかで、
万物がひとつに融和した、喜びの世界を創り出します。

本当に偉大な人は、世に現れることなく、
世界の片隅で、静かにほほえんで、
その光で全世界をつつんでいるのです。

世界は、そんな無名の方々によって
支えられているということを知りましょう。






エッセイ プロフィール ボイス・レター ねっとカウンセリング みんなの広場
講演依頼 お知らせコーナー Booksコーナー マハボテ占い 百合鈴工房
HOME

copyright (c) 2001 Yuriko Usami's Internet office. Mostrecent update: 2002/08/09