もどる
カウンセリングメッセージ

Vol.10 「母との関係に悩んでいます。 」

From  はるさん

一年前に祖母が亡くなり、それまで介護していた母が体を壊し、家に引きこもっています。祖母はとても優しい人だったので、ふたりは実の母娘のように仲が良かったのですが、精神的に祖母に依存していた母は私に依存するようになり、それが大きなストレスです。私が出かけようとすると、母は露骨に不安な顔をします。休日に母と二人でいると、私は胃が痛くなるようになりました。35歳にもなって実家にいる私がいけないのでしょうか。父は頭が固く、20代のときに一人暮らししたいと言ったら絶対に許さないと言い、今は母が寂しがるからそばにいてほしいと思っていることもストレスです。私の中には、若いとき親のせいで一人暮らしや彼氏と旅行したりする経験が出来ず、婚期を逃したという気持ちがあるからです。家を出たいけど、それほど好きでもない人と結婚する気にはなれません。また、本当は大好きな家族なのに、胃痛がして母に優しくできない自分が嫌でたまりません。どうしたら母とうまく付き合えますか?

 一般的に、妻が精神的に夫以外の人に依存するのは、夫婦関係に根深い不満を抱えている場合がほとんどです。その反動で、娘に過干渉になったり、逆にすがったりするのです。今のお母さんとあなたの状態を癒着≠ニ言います。

 癒着という言葉、聞いたことがあるでしょう? 手術後に組織と組織がくっついてしまったときや、企業と政治家がくっついているときにも使われます。心理学では、お互いが(今回は母と娘)精神的にくっついて自律できない状態を示します。

 すると、子どもはどう感じるかというと、何かにつけて(たとえば結婚問題や職業など)「親のせいでこうなった」という気持ちをぬぐい去れなくなるんですね。そして、自分で自分の人生を切り開こうとしなくなってしまいます。

 まず、あなた自身がその状態にあることを自覚してください。何もがっかりすることはありませんよ。癒着していることに気づかず、そのまま親の人生を背負い込んでいる人々が大勢います。なぜなら、それは一見親孝行のように見えるからです。でも、先々にやってくるのは「親のせいで好きなように生きられなかった」という虚しさなのです。

 あなたはすでにその虚しさを感じ取っていて、それが胃痛になって表れているのでしょう。それでもあなたは「かといって今さら母を見捨てられない」と思っているはず。じつは、それがお母さんをますます依存的にし、あなたをどんどんあきらめモードに追いやっているんですね。これが癒着です。

 あなたは「婚期を逃した」「それほど好きでもない人と結婚する気にはなれない」と思っているようですが、一番望んでいることをあきらめてはいけません。「私は本気で人を好きになって、その人と結婚する!」と宣言して、それをこれからの人生の目標にしましょう。

 不安な顔をするお母さんには「私が幸せな結婚をして孫を抱かせてあげるから、楽しみに待ってて」と笑顔で言えばいいのです。今まで結婚できなかったことを親のせいにしていつまでも引きずるのか、あるいは自分の意思で新たな人生を歩きはじめるのか、それはあなたの自由、あなたの手に委ねられているんですよ。

 自分の意思で癒着状態から脱して、自分を幸せにすることにもっと心血を注ぐ。それは親を見捨てることとは違います。親の内奥にある願望、【娘が喜々として幸せな一生を送ること】を実行するためなのです。

 お母さんは、娘には娘の人生があると頭ではわかっていても、心に穴が開いているのでついすがりたくなる。けれど、伴侶がいながら寂しいのはお母さんの問題なのです。あなたは、母親を労わりつつも「親に流されないで生きる」ことをしっかり選ぶ必要があります。だれも、人の人生を肩代わりして生きることはできないのですから。

 ひとりひとりが自分の人生を(親は親の人生を)自己責任で生きていくしかない。それを納得することは、あなたが自己責任で自分の人生を切り開く覚悟をすることでもあります。自力で幸せになるとハラをくくれば、きっと物事が動きはじめますよ。

 家を出るか出ないか、出会いを求めてどんな行動を起こすかなど、今の自分にできる最良の方法を思いつくでしょう。それを決行してあなたが笑顔を取り戻すことが、お母さんの心にも、顔にも、笑顔をもたらすことになるのです。

ご相談入力コーナー

*)ご入力いただいた方の中から、ご相談内容とカウンセリングメッセージを掲載します。


| ホーム | プロフィール | エッセイ | ねっとカウンセリング | みんなの広場 |
| Booksコーナー | 講演依頼 | お知らせコーナー | ボイス・レター |

Last Updated: 2014/10/17